ねこはねこ、とりはとり

毎日の何気ない発見。「気づき」をシェアできたら何よりと思ってブログを開設してみました。

花粉症の薬を飲むと眠くなるにはワケがあった話

f:id:yuiswi:20180302121322j:plain

 こんにちは、毎年3月あたりで花粉にやられてるyuiswiです。

最悪です。

今年も到来してきましたね、スギ花粉が猛威を振るうシーズンが。泣

ということでティッシュとマスクそしてアレグラが手放せないんですね。

※アレグラ:市販の花粉症抑制のための薬

 

さっそく本題にはいります。

花粉症の薬を飲むとどうしてもねむーくなる。

実はこの症状はヒスタミンが原因で現れているんですね。

 

そもそもヒスタミンってなに?という話ですが、

脳を活性化させる重要な役割を担っています。

ですが、アレルギー症状を引き起こす際に受容体に伝達物質を結合する悪い側面も

もってまして… 要はこの悪い側面が花粉症を引き起こしているんですね。

 

そして花粉症の薬を抗ヒスタミン剤と呼ぶわけですから、

ヒスタミンがアレルギー物質と結合するのを阻害する目的で普段服用していることがみえてきました。

 

ところで花粉症に効く薬なら強い方がいい!

とにかくなんでもいいからこの辛さなんとかしたいと言わんばかりに適当に薬を購入したりしていませんか?

 

薬のタイプは内服薬、点眼薬、点鼻薬と種類があることはいいとして、今回は眠くなりやすさをお伝えしたいと思います。

 

実はアレグラとアレジオンは眠くなりやすさが全然違うんです!

とはいっても薬の中でも眠くなりやすさの差がわかりにくいので

一般的に自動車の運転中に眠くなって危険か危険ではないかの基準があるみたいです。

なので分類してみました。

  1. 服用した場合、運転中に支障をきたす(眠気が強い)
    アレジオン、エバステルジルテック、タリオン、ザイザル、アレロック、ルパフィン

  2. 特に問題ない(眠くなりにくい)
    アレグラ、クラリチン、ディレグラ、ビラノア、デザレックス

はい、このような結果になりまして、正直私もこれをみたときアレジオンとアレグラしか知らなかったので意外と種類が多くて驚きました。笑

結論ですが、眠くなりにくいかつ症状によく効く薬が欲しい場合はアレグラを購入すればいいんだと思います。

眠くなっても強烈な効果を期待するならアレジオンといった具合ですね。

 

もちろん、診察してもらうのがベターですが、そんなに時間をさけなかったりするワケです。

 

さて、今回は「花粉症の薬を飲むと眠くなるにはワケがあった話」というテーマで記事を書いてみました。

どうでしたか?私もそうですが、意外とどの薬買ったらいいんだ、天の神様のいうとおり…とか暴挙にでたりするケースもあると思います。

私事にはなりますが、少なくとも花粉症に関してはひとまず自信をもって立ち向かえそうです笑 ちょっと大げさですね。

それでは終わりの時間がやってきましたので、今回はここにて。

ライフハックに関する発見などどんどん更新していきますので、今後ともどうぞ気軽にふらっとよろしくお願いします。yuiswiでした。

 

 もしこの記事を気に入っていただけたらぜひスター、ブックマークの登録をよろしくお願いします。